ブログ

家電量販店案件で安定して稼ぎたい方へ|エアコン工事協力業者を募集しています!

「もっと安定した仕事がしたい」「夏場だけでなく通年で現場を確保したい」「量販店の仕事に興味はあるけど、どういう案件か分からない」

そんなエアコン工事業者の皆さまへ、今日はぜひお伝えしたいことがあります。

私たちは現在、家電量販店のエアコン取付・交換工事を担当できる協力業者様を募集中です。

個人事業主の方も、数名規模の法人の方も大歓迎。特にこの夏に向けて、対応力のある施工業者様との連携を強化したいと考えています。

今回は、「量販店案件の特徴」や「どういう方と一緒に仕事がしたいか」「業務委託としてのメリット」など、詳しくお話していきます。


量販店のエアコン工事って実際どうなの?

家電量販店のエアコン工事と聞くと、「件数が多くて忙しそう」とか「ルールが細かくて大変そう」といったイメージを持たれる方もいるかもしれません。

ですが、実際にやっている職人さんたちの多くは、

スケジュールが安定していて、収入が読みやすい

お客様とのやり取りも比較的スムーズ

繁忙期はもちろん、閑散期も仕事が切れにくい

といった理由で継続してくれています。

また、工事の内容は基本的に家庭用エアコン(壁掛け)の標準取付・取替が中心で、特別な設備や大型案件は少なめです。だからこそ、経験2〜3年の職人さんでも十分対応可能な現場が多く、独立してすぐの方や、これから自分で案件を増やしていきたい方にもぴったりです。


今、協力業者を増やしたい理由

家電量販店のエアコン販売数は、ここ数年で右肩上がりです。特に気温上昇の影響や、古いエアコンから省エネ機種への買い替え需要が後押しになり、夏前から取付依頼が一気に増えます。

当社としても複数の量販店と直接契約を結んでいるため、安定した受注をいただいているのですが、ここ最近では人手が足りなくなってきているのが現状です。

一方で、

「仕事はあるけど人がいない」

「現場数をこなせる職人さんが見つからない」

という声も全国の工事会社からよく聞きます。

だからこそ、これから協力し合える新しいパートナーを探しているというわけです。


こんな方を求めています

正直な話をすると、ものすごい高スキルや資格を求めているわけではありません。

大切なのは、“ちゃんと現場を任せられる人”であること。つまり、丁寧な対応・最低限のマナー・連絡の早さなど、基本的なことができていればOKです。

もちろん、以下のような方は特に歓迎します:

  • 家電量販店の工事経験がある方

  • 個人で独立して仕事を増やしたい方

  • 2人1組のチームで動ける方

  • 工事後の対応(説明や掃除など)まで丁寧にできる方

  • 長く安定して付き合える取引先を探している方

また、現場での高評価やアンケート評価が高い方は、より優先的に現場をお願いしています。


当社と組むメリットはここ!

協力業者として当社と組んでいただくと、以下のようなメリットがあります。

◎ 安定した案件数

特定のエリアに偏ることなく、各地の量販店から継続的な受注があるため、繁忙期だけでなく、秋冬の閑散期でも仕事が途切れにくいのが強みです。

◎ 明朗な支払い条件

工事ごとの単価設定も明確に提示し、支払いの遅れは一切ありません。支払いサイクルも事前に相談可能です。

◎ 現場で困ったときのフォロー体制

工事中のトラブルや、お客様からの特殊な要望があった場合も、当社の施工管理チームがすぐにサポートに入ります。

ひとりで悩む必要はありません。

◎ 他社との比較で“自由度”が高い

「働く時間を調整したい」「特定の曜日だけ稼働したい」などもOK。個人事業主さんのスタイルを尊重しています。


エアコン業務委託でお悩みの方へ

エアコンの業務委託で不安に思うのは、やっぱり「ちゃんと仕事あるの?」とか「雑に扱われない?」といった点かもしれません。

でも当社では、ただの外注先ではなく“協力会社”という立場で一緒に現場を作っていく関係性を大切にしています。

実際、長くお付き合いのある職人さんは「こっちが選ばれているというより、自分も会社を選んでいる」と話してくれるほど。

そういう信頼関係を築いていける方と、これからもつながっていきたいと考えています。


まとめ|一緒に、気持ちよく稼げる環境を作っていきませんか?

家電量販店の案件は、エアコン工事業者にとって安定的かつ継続的に収入を得られるフィールドです。

それに加えて、お客様からの信頼を積み重ねていけば、将来的には“指名”での依頼や紹介も増えていきます。

もし今、「現場数が足りない」「単価に納得していない」「もっと気持ちよく働きたい」と感じている方がいれば、ぜひ一度お話しませんか?

少しでも興味があれば、お気軽にご相談ください。

一緒に成長していけるパートナー様とのご縁を、心よりお待ちしています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

img img